スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
社屋突発ツアー 「†闇賊†ルール」
YGMのJです
この記事ではギルド「†闇賊†」が主催するシャーオックの突発ミッション
「悪魔軍特務部隊を撃破せよ」を行なう際のルールを記載いたします
参加者の方は必ず目を通しご理解の上ご参加下さい

<更新情報!!> 2009年02月20日18:15更新!! 2回目!!
・C21SNSの専用コミュニティ情報を追加しました!!
<イベント内容> 突発ミッション「悪魔軍特務部隊を撃破せよ」の攻略
・(目的)
シャーオック デルタゲートの突発ミッションをクリアーし
固定報酬またはドロップアイテムを狙う
・(集合日時)
??日(金) 21時集合!! ディメ3 ルボノスシティ
??日(土) 21時集合!! ディメ3 ルボノスシティ
・(参加条件)
ルールやマナーを守れる大人な方なら誰でも参加OK!!
※機体について
Sサイズまたは小さめのMサイズの機体が移動ルートで必ず必要になります!!
コマンドーに1機はご用意下さい!!
※人数か揃い次第、出発します!! 15名以下の場合はイベントを中止する場合もあります!!
※人数が100名クラスなど大人数と判断した場合はディメを分けて行います!!
※イベント時SSの撮影が行なわれた場合、名前等の情報が公開されます!!
名前等の情報公開がまずい方は主催者へご連絡お願い致します!!
※「イベント終了予定」は、5時ぐらいを目安にしております!!
<ツアーの流れと注意>
①指定されたシティへ集合!!
集合時パーティーリーダーを先頭に一列に並んでください!!
またパーティーリーダーの方は看板で「リーダー」と表示して下さい!!

▲①用参考のSSです ^-^b
必ず主催者よりN側にお並びください!!
(例)
●●●●リダ→
●●●●リダ→
<N方向> ●●●●リダ→ ←● イベント主催者(1名) <S方向>
●●●●リダ→ ←● イベントサポート
●●●●リダ→
※ざっくりな図でサーセンw
②簡単な流れと攻略についての説明!!
参加者は、基本的にブログの内容は熟知しておいて下さい!!
※デルモカイザーの撃破について
(ASG-Sメインバースト、ASG-Sサブバーストのドロップが確認されている為)
こちらは出発前にルールを決定します!!
パターンA ⇒ 全員で倒す!!
NWで戦闘していると勝手によって来ます!!
誘導を早くする為、「誘導者」を1名†闇賊†から出す場合がほとんどです!!
パターンB ⇒ 各PTから代表者1名を選出して倒す!!
出発前に決定し、主催者へ報告する形となります!! 代表者によるルート争いになります!!
③シャーオックへ出発!!
シャトル組が現地到着後、ジャンプ組が合流予定!!
④シャーオック到着後、「デルソ生物兵器庫B1」のB2ゲート前集合!! 待機して下さい!!
各パーティーリーダーはメンバーが揃っているか主催者へ連絡を入れて下さい!!

▲こちらが集合&待機場所となります!!
⑤各パーティー(PT)が揃った時点で「先行者」1名がデルタゲートへ向かいます!!
「先行者」の合図が出たら、全員でデルタゲートへ移動します!!
まずは「デルソ生物兵器庫B2」へ移動、ランダムゲートがドロップした際は「出た」という事を参加者の皆様へ発表お願いします!!
出来れば方角などの情報もあればベストです!!
⑥「突発ミッション」の攻略

▲こちらはデルタゲートでのSSです♪
キャッスランダムとアニキを先に撃破!! その後NWへ移動!!
※ここで大人数で攻撃するとデルファイターの誘導の妨げになります!! 約3名~4名ほどに任せましょう!!
基本的にNWの角で戦闘を行ないます!!
MAP上に見える2マス×2マス=合計4マス以内で戦闘を行ないます!!
こちら側の指示があるまで指定された4マスから絶対に出ないで下さい!!
デルモカイザーが出現しても倒しに行かずNWで戦闘を行い続けます!!
※ルールによって異なります!!
NWでデルファの第一陣を倒した後、出切る限り追加で出現したデルトリやデルファをNW迎撃し、イベント「仕切り」から「GO」サインが出ると残りをSWへ移動し迎撃し、SEへで残りを一掃する感じで1回の突発をクリアーします

<必ず弱点属性の機体の準備をお願いします!!>
・デルファイター 火属性に弱い!!
・デルントリック ビーム属性に弱い!!
・デルモカイザー 電撃に弱い!!
※赤ガン振り回しているだけでは非常に非効率的なので「属性対策」の協力お願いします!!
⑦突発ミッション終了後、「デルソ地区」NWへ集合します!!

▲一度、こちらに集合して下さい
集合後、Aチーム「待機場所へ向かう組」とBチーム「補充に帰る組」に分かれます!!
Bチーム「補充に帰る組」はリペがあまっている場合は回りに提供して上げて下さい!!
また集合場所にメンバーが揃い次第「先行者」を出します!!
この時、2週目以降の場合はリペの寄付が可能な場合は「先行者」へ寄付して上げましょう!!
(1個でも良いので出来るだけ、ご協力をお願いします!!)
その他「パーポ系」による全員回復などもあれば助かります!!

▲デルソ生物兵器庫B1でみんなを回復してる光景です♪
このパターンを繰り返し複数回クリアーします!!
以上です ^-^
※ルールやマナー等で問題だと†闇賊†のギルドメンバーが判断したプレイヤー様は、次回から参加をご遠慮して頂く場合があります!!
注意等は全て†闇賊†のギルドメンバーから行なう形を取らせて頂きます!!
こちらの記事の内容をご理解の上、ご参加お願い致します!!
<カスケードレイジさん情報>
【推奨クリア人数】
・マイトアタック++M持込で13~15名以上
・マイトアタック++M持込なしで25名以上
【敵 有効属性】
・デルファイ:火炎>電撃属性の順に有効
推奨武器【キングラピー,ミッサイドBS,ヘラグレイガーなど】
・デルトリ,ミニキャッスランダム:ビーム属性が有効
推奨武器【ツインブラスターα,エネルギービームガンなどの貫通武器,ビームアクスなど】
・デルモ:電撃属性
【トゥーエッジブレイドなど】
【事前準備】
・デルタゲートまでの道順を把握していること
・リペア2000およびENパック2000,マイトアタック++M
・各種ドロップ率UP系アイテム
・トンネルがくぐれる小型機
*)マイトアタックを皆が持ち込めば,13~15名でクリア可能
もっと情報が欲しい方はコチラから!!
<参加の意思表示について>
C21SNS内に専用のコミュニティを立ち上げました!!
参加希望の方は、そちらの方にお願い致します ^-^
(この記事のコメントへはご遠慮下さい♪)
コミュニティ名 社屋突発ツアー (デルタ突発)
管理者 ジーザス・M
カテゴリ 攻略
参加条件と公開範囲 だれでも参加できる(公開)
何かアドバイス&修正等あればコメントよろですw
BY ジーザス・M
この記事ではギルド「†闇賊†」が主催するシャーオックの突発ミッション
「悪魔軍特務部隊を撃破せよ」を行なう際のルールを記載いたします
参加者の方は必ず目を通しご理解の上ご参加下さい

<更新情報!!> 2009年02月20日18:15更新!! 2回目!!
・C21SNSの専用コミュニティ情報を追加しました!!
<イベント内容> 突発ミッション「悪魔軍特務部隊を撃破せよ」の攻略
・(目的)
シャーオック デルタゲートの突発ミッションをクリアーし
固定報酬またはドロップアイテムを狙う
・(集合日時)
??日(金) 21時集合!! ディメ3 ルボノスシティ
??日(土) 21時集合!! ディメ3 ルボノスシティ
・(参加条件)
ルールやマナーを守れる大人な方なら誰でも参加OK!!
※機体について
Sサイズまたは小さめのMサイズの機体が移動ルートで必ず必要になります!!
コマンドーに1機はご用意下さい!!
※人数か揃い次第、出発します!! 15名以下の場合はイベントを中止する場合もあります!!
※人数が100名クラスなど大人数と判断した場合はディメを分けて行います!!
※イベント時SSの撮影が行なわれた場合、名前等の情報が公開されます!!
名前等の情報公開がまずい方は主催者へご連絡お願い致します!!
※「イベント終了予定」は、5時ぐらいを目安にしております!!
<ツアーの流れと注意>
①指定されたシティへ集合!!
集合時パーティーリーダーを先頭に一列に並んでください!!
またパーティーリーダーの方は看板で「リーダー」と表示して下さい!!

必ず主催者よりN側にお並びください!!
(例)
●●●●リダ→
●●●●リダ→
<N方向> ●●●●リダ→ ←● イベント主催者(1名) <S方向>
●●●●リダ→ ←● イベントサポート
●●●●リダ→
※ざっくりな図でサーセンw
②簡単な流れと攻略についての説明!!
参加者は、基本的にブログの内容は熟知しておいて下さい!!
※デルモカイザーの撃破について
(ASG-Sメインバースト、ASG-Sサブバーストのドロップが確認されている為)
こちらは出発前にルールを決定します!!
パターンA ⇒ 全員で倒す!!
NWで戦闘していると勝手によって来ます!!
誘導を早くする為、「誘導者」を1名†闇賊†から出す場合がほとんどです!!
パターンB ⇒ 各PTから代表者1名を選出して倒す!!
出発前に決定し、主催者へ報告する形となります!! 代表者によるルート争いになります!!
③シャーオックへ出発!!
シャトル組が現地到着後、ジャンプ組が合流予定!!
④シャーオック到着後、「デルソ生物兵器庫B1」のB2ゲート前集合!! 待機して下さい!!
各パーティーリーダーはメンバーが揃っているか主催者へ連絡を入れて下さい!!

▲こちらが集合&待機場所となります!!
⑤各パーティー(PT)が揃った時点で「先行者」1名がデルタゲートへ向かいます!!
「先行者」の合図が出たら、全員でデルタゲートへ移動します!!
まずは「デルソ生物兵器庫B2」へ移動、ランダムゲートがドロップした際は「出た」という事を参加者の皆様へ発表お願いします!!
出来れば方角などの情報もあればベストです!!
⑥「突発ミッション」の攻略

キャッスランダムとアニキを先に撃破!! その後NWへ移動!!
※ここで大人数で攻撃するとデルファイターの誘導の妨げになります!! 約3名~4名ほどに任せましょう!!
基本的にNWの角で戦闘を行ないます!!
MAP上に見える2マス×2マス=合計4マス以内で戦闘を行ないます!!
こちら側の指示があるまで指定された4マスから絶対に出ないで下さい!!
デルモカイザーが出現しても倒しに行かずNWで戦闘を行い続けます!!
※ルールによって異なります!!
NWでデルファの第一陣を倒した後、出切る限り追加で出現したデルトリやデルファをNW迎撃し、イベント「仕切り」から「GO」サインが出ると残りをSWへ移動し迎撃し、SEへで残りを一掃する感じで1回の突発をクリアーします


<必ず弱点属性の機体の準備をお願いします!!>
・デルファイター 火属性に弱い!!
・デルントリック ビーム属性に弱い!!
・デルモカイザー 電撃に弱い!!
※赤ガン振り回しているだけでは非常に非効率的なので「属性対策」の協力お願いします!!
⑦突発ミッション終了後、「デルソ地区」NWへ集合します!!

▲一度、こちらに集合して下さい
集合後、Aチーム「待機場所へ向かう組」とBチーム「補充に帰る組」に分かれます!!
Bチーム「補充に帰る組」はリペがあまっている場合は回りに提供して上げて下さい!!
また集合場所にメンバーが揃い次第「先行者」を出します!!
この時、2週目以降の場合はリペの寄付が可能な場合は「先行者」へ寄付して上げましょう!!
(1個でも良いので出来るだけ、ご協力をお願いします!!)
その他「パーポ系」による全員回復などもあれば助かります!!

このパターンを繰り返し複数回クリアーします!!
以上です ^-^
※ルールやマナー等で問題だと†闇賊†のギルドメンバーが判断したプレイヤー様は、次回から参加をご遠慮して頂く場合があります!!
注意等は全て†闇賊†のギルドメンバーから行なう形を取らせて頂きます!!
こちらの記事の内容をご理解の上、ご参加お願い致します!!
<カスケードレイジさん情報>
【推奨クリア人数】
・マイトアタック++M持込で13~15名以上
・マイトアタック++M持込なしで25名以上
【敵 有効属性】
・デルファイ:火炎>電撃属性の順に有効
推奨武器【キングラピー,ミッサイドBS,ヘラグレイガーなど】
・デルトリ,ミニキャッスランダム:ビーム属性が有効
推奨武器【ツインブラスターα,エネルギービームガンなどの貫通武器,ビームアクスなど】
・デルモ:電撃属性
【トゥーエッジブレイドなど】
【事前準備】
・デルタゲートまでの道順を把握していること
・リペア2000およびENパック2000,マイトアタック++M
・各種ドロップ率UP系アイテム
・トンネルがくぐれる小型機
*)マイトアタックを皆が持ち込めば,13~15名でクリア可能
もっと情報が欲しい方はコチラから!!
<参加の意思表示について>
C21SNS内に専用のコミュニティを立ち上げました!!
参加希望の方は、そちらの方にお願い致します ^-^
(この記事のコメントへはご遠慮下さい♪)
コミュニティ名 社屋突発ツアー (デルタ突発)
管理者 ジーザス・M
カテゴリ 攻略
参加条件と公開範囲 だれでも参加できる(公開)
何かアドバイス&修正等あればコメントよろですw
BY ジーザス・M

スポンサーサイト
コメント
注意!!
初めまして。
初めまして。社屋突発ツアー参加させていただければ幸いです。
No title
おぉ、条件緩和ありです^^
できたら参加で~よろしくお願いしますm(_ _)m
できたら参加で~よろしくお願いしますm(_ _)m
No title
わかりやすい説明ども~♪
これでもっとスムーズに行くといいですねぇ
そして、ASGサブバーストを・・・(;゚д゚)ァ....
これでもっとスムーズに行くといいですねぇ
そして、ASGサブバーストを・・・(;゚д゚)ァ....
No title
一応暴力教会さんにフレはいますが.....
IN出来ないので、参加したくても出来ない(;´Д`)残念
なんか出たらヽ(´ー`)ノオクレヨ.....
軽い冗談ですわぃ。
あぁ、しょうもないブログかもしれませんが・・・
たまに見てやってください。
http://c21motunabe.blog115.fc2.com/
IN出来ないので、参加したくても出来ない(;´Д`)残念
なんか出たらヽ(´ー`)ノオクレヨ.....
軽い冗談ですわぃ。
あぁ、しょうもないブログかもしれませんが・・・
たまに見てやってください。
http://c21motunabe.blog115.fc2.com/
コメントの投稿
C21SNS内のコミュニティ「社屋突発ツアー (デルタ突発)」までお願いいたします ^-^b